軽費老人ホーム ケアハウス南紀
		
		更新日:2025年4月7日
		
		
			
        
       	
            
         プライベートを重視した
自由でゆとりのある生活を
         お食事の提供や温泉施設のご利用のほか、生活や健康に関するご相談もお受けします。趣味や自主的なサークル活動のお手伝いも いたします。
介護保険を利用した介護サービスを受けることが出来ます。
(別途ご利用料金が発生します)
温暖で、風光明媚な南紀白浜、少し足を延ばせば世界遺産の熊野古道や本州最南端の地、串本など周辺観光や散策にはこと欠きません。そんな南紀の地でセカンドライフを過ごしませんか?
                 
	 
	
	
    
     
    
    
        施設概要
		
        
            | 名称 | 軽費老人ホーム ケアハウス南紀 | 
            | 住所 | 〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田1360-20 | 
            | ご相談窓口 | 0739-45-3500/Fax:0739-45-3601 | 
            | 施設長 | 堀 幸子 | 
            | 開設日 | 1994年6月1日 | 
            | ケアハウスの種類 | 一般型(自立型) | 
            | googlemap | 
 | 
        
        
	
    
    
        サービス内容サービス内容をご紹介します。
        ケアハウスとは?
        皆さまの自立した生活を保ちながら安心と快適をサポートしていく施設です。
		当ケアハウスは一般型で個室50室、2人部屋3室を有しています。60歳以上の方でひとり暮らしに不安な方や、炊事が不得意な方に安心してご利用していただけます。2人部屋についてはご夫婦、ご兄弟、親子のどちらかが60歳以上でご利用可能です。生活において家事、入浴などご不安な際には介護保険など外部のサービスを利用しながらお暮らしいただけます。自家用車を保持されたり、お仕事に従事することも可能です。
    
        
            | 対象者 | 60歳以上の方が対象となります。(夫婦やご兄弟の方はどちらかが60歳以上) 
完全介護が必要な方にはご利用いただけませんが、外部や関連する介護保険サービスを受けることで日常生活を支障なく営める方のご利用は可能です。 | 
            | 入所定員 | 56名 | 
            | 設備 | 居室、食堂、娯楽室、美容室 | 
            | 体験宿泊 | お一人様 1泊3食付 3,000円(税込) | 
            | 主な行事 | 年間を通じさまざまな行事やサークル活動を行っています。(自由参加です) 
【春・秋の遠足、お花見、夏祭り、地域との交流他】 
【工作クラブ、エステ、手芸教室、歌謡教室など】 | 
        
		
     
    
    
        居室紹介居室はお好きなようにレイアウトしていただけます。
        
		-         
モデルルーム1 		-         
モデルルーム2 		-         
畳を入れることもできます。 						        
		
     	
	 
    
    
        主な設備安心して暮らせるようさまざまな設備を備えております。
        
        
		-         
広々としたホールをご自由にお使い下さい。 		-         
温泉浴が楽しめます。 				-         
食堂で毎食召し上がっていただきます。 		-         
栄養面・衛生面に十分気を配っています。 		-         
ビリヤードが楽しめます。 		-         
トレーニングマシンがあります。 				        
	    
    
        資料ダウンロード 料金表、申込書、ケアマネージャー等の意見書、入所申込利用書 等
			
		
         
    
        ご利用条件、ご利用までの流れ
		ご利用については以下をご参考にしていただき、お気軽にご相談ください。
		
		
			- 1利用申し込み
 
			- まずはお電話又は直接お越しください。			
 			- 2面接及び体験宿泊
 
			- 面接及び体験宿泊後、ケアハウスで暮らしていけると双方が確認できましたら契約となります。
 			- 3契約
 
			- 重要事項説明書により説明し、同意の上でご契約いただきます。
 		
   
		
		
        
		
        健康管理(当施設の嘱託医師)
		当施設は健康管理について以下のように取り組んでおります。
・定期健康診断(年1回)を実施いたします。
・血圧、検温、体重測定などの健康チェックを行います。
        協力医療機関
		当事業所では地域の医療機関に協力病院として協力をお願いしています。医師の判断・指示により専門医の診察、精密な検査、入院等が必要となった場合には医師の紹介により他病院への受診となります。